2013年2月17日日曜日

3月「芦屋サルサ☆」開催(第8回)

 昨日の「芦屋サルサ☆」、ご来場ありがとうございました。レッスンは基礎練習を強化しましたが、いかがだったでしょうか。

 昨年よりレッスンを担当させていただいている中で、改めて基礎練習の大切さを痛感しています。Salsaでは「日常では使わないリズム、身体や腰の動き」がでてきたりしますが、基礎練習を行うことで普段使わない筋肉がほぐれて気持ちよく、また踊りやすくなっていきます。

 あと、Salsaが初めての方で「難しかった」とおっしゃっていた方もらっしゃいましたので、次は別の練習方法も取り入れて行きたいと思っています。

 ということで、さっそくですが3月の芦サルは“17日(日)”に開催します!よかったら、ぜひ踊りに来て下さい☆

日時

 3月17日(日)13:10〜16:40


場所

 芦屋市 大原集会所 3F
 (芦屋市大原町20番2号、0797-38-7782)


参加費

 Lesson ¥1,000
 (13:20〜14:40)
 
 Party ¥500
 (14:40〜16:40、お茶菓子付き)

 Lessonに参加された方はPartyは無料です。参加費は受付の時にお支払い下さい。


割引キャンペーン

・Happy割
 Party用の差し入れ(お菓子、飲み物など)を持ってきていただいた方はLessonが半額になります。Partyの参加者みんながHappyになるのでHappy割です。


・Facebook割
 Facebookページ( https://www.facebook.com/ashisal )で「いいね!」もしくは「シェア」をしていただいた方は、お1人様1回限りLessonが半額になります。


・男女ペア割
 男女の2名で Lessonに参加されると通常2,000円が“1,500円”になります。ぜひ夫婦やカップル、また異性のお友達に声をかけてお来し下さい。一緒に受付いただければ割引を適用します。


 ※受付の時に「○○割希望」とお伝え下さい。割引の併用は不可となります。


地図


大きな地図で見る

 ※JR芦屋駅から徒歩4分、阪急芦屋川駅より徒歩8分くらいです。
 ※駐車場はないため、お車の方は最寄りの有料パーキングのご利用となります。
 ※お車の場合、建物の前の道など一方通行が多いためご注意ください。 
 ※ベビーカーOK。ダンスフロアの一部に子供用スペース有り。


 ☆JR芦屋駅からの歩き方
 →改札(2F)を出て右へ。屋外に出る手前左手の階段またはEVで1Fへ降りる。
 →EV裏手に「マクドナルド」があるのでその前の信号を渡る。
 →タクシーロータリーを右手にまっすぐ(120m)歩く
 →3車線の道路(山手幹線道路)に突き当たるので右に曲がり少し(80m)歩く
 →左手に「セブンイレブン」と「みなと銀行」があるのでその間の道を(200m)進む。
 →左手に「光ビル」が見えるのでその対面です。


Lesson&Partyについて

・Lesson
 80分の初心者〜初級者向けのレッスンです。インストラクターはタツヤです。前半は「サルサのリズム&ムーブメント」の基礎練習を行います。赤ちゃん連れの方は、抱っこひもで一緒の参加も歓迎します。
 後半はOn2スタイルのシャインとペアワークを行います。「クロスボディーリード」「ライト&レフトターン」「インサイド&アウトサイドターン」「コパ」などのステップを中心に体系的に練習します。

・Party
  120分のプラックティスパーティーです。プラックティスといっても“パーティ”なので、ちょっとおしゃれをして参加しましょう。踊り易いテンポで、短めの曲を多めに流します。クラブデビューに向け、鏡のあるフローリングのフロアで好きなだけ練習していってください。
 初心者の方も上達が早くなるので、ぜひ参加してくださいね。まずは音楽をよく聞いて、鏡を見ながらレッスンの復習をしたり、Salsaのリズムで1曲足踏みをして筋肉をゆっくりほぐしていきましょう。お腹が空いたらお茶菓子をお召し上がり下さい


サルサが初めての方へ

 フローリングの床の上でターンを行います。服装は動きやすく、踊って暑くなったときに体温調整がしやすいものでお越し下さい。着替えはなくても大丈夫です。ダンスシューズがない方は靴の裏を拭いた外履きのスニーカーなどをご持参下さい。簡単に脱げず、かかとが低めのものが好ましいです。あとはエチケットのミントタブレットや、のどが渇いたときのお茶などを持ってくると良いと思います。もちろん、お1人でも参加できますし、用事などでの途中退出も可能です。


お問い合わせ

    メールにてお問い合わせが可能です。

    1.本ページ内の自己紹介の「Tatsuya and Miho with Keita」をクリック
    2.お問い合わせ欄の「メール」をクリック

0 件のコメント:

コメントを投稿